記事

【超重要】「レイヤー」とその使い方!初心者の方にもわかりやすく解説!【イラスト】

咲霧あきら

こんにちは!イラストレーターの咲霧あきらです!

悩める絵師

デジタルで絵を描きはじめたのはいいけれど、みんなが当たり前のように使っている「レイヤー」ってなに?!これってどうやって使うの?そもそもこれって使わなくちゃいけないの?

このようなお悩みに答えます!!

覚えると楽ちんな「レイヤー」のキホン

少し前にさかのぼりますが、昔のアニメーションは、色を全て絵の具で塗っていました

背景の上に人物のイラストを配置し、少しずつ人物と背景を動かしていたんです

悩める人

でも、背景の絵の上に、人物の絵を重ねたら、背景が見えなくなっちゃうんじゃない?

そう思うかもしれません。しかし、アニメは背景も人物もしっかり見えますよね?

それはなぜでしょうか?実は、人物イラストの部分で「白い紙」の代わりに「透明な紙」を使って絵を描いているので、背景がしっかり見えたまま、アニメーションを作ることができる構造になっています

実はこの、「透明な紙」こそが、デジタルイラスト上での「レイヤー」そのものなんです

咲霧あきら

この考え方はずっと使うので、覚えておこう!

レイヤーの基本的な使い方

レイヤーの基本について知ることができたら、あとは簡単です!

悩める人

簡単って…本当?絵がうまい人とか、イラストレーターとかの人って「高レベル」なレイヤーの使い方をしてるんじゃないの?

咲霧あきら

実は、全くそんなことはありません!レイヤーの使い方はみーんな平等に同じなんです!

そうなんです、イラストを描く際、レイヤーの使い方は

これさえできれば、あなたもレイヤーマスター!
  1. 「新規レイヤー」を作って「下書き」を描く
  2. 下書きを描いた上に「新規レイヤー」を作り「線画」を描く
  3. 線画を描き終わったら、線画が描かれたレイヤーの下に「新規レイヤー」をどんどん追加して色をぬっていく

この3つだけです!世の中のイラストレーター、クリエイターの人々は、この肯定を無意識でやっています

レイヤーをほぼ使わない、厚塗りをした〜い!と思った人は、また別のテクニックの話になるので続報をお待ちください

レイヤーの順番、重ね方についてもっと知りた〜い!という勉強熱心な方は以下の記事を見てみてください!

「レイヤーモード」を使いこなしてうまくなろう!

悩める人

レイヤーの基本的な使い方はなんとなくわかったけど…、影とか光とか塗りたいのになんか上手くいかないよ!

咲霧あきら

そんな人は「レイヤーモード」を使ってみよう!

レイヤーモードってなに?

レイヤーモード(もしくはレイヤー合成モード)とは、レイヤーに付け加えることのできる効果のことです

肌色の上に紫色の「影」を入れたい人は「乗算モード」で紫色でぬると、思い通りの影を入れることができたり

髪の毛に「ハイライト」を入れたい人は「加算(発光)モード」か「スクリーン」を髪色の上から塗ると、質感のある髪の毛のイラストに仕上げることができるんです

このような効果を含めて「レイヤーモード」についてもっと知りたい!という方は下記の記事をご覧ください!

【まとめ】レイヤーを使えばイラストがもっと良くなる!

今回は、初心者絵描きさんや、デジタルイラストに慣れていない方へ、デジタルイラストでは必ず必要になる「レイヤーの基本」について解説していきました

レイヤーを使いこなすことで、作業効率のアップ、色を分けたことによりイラストの素早い修正ができる、後から簡単に配置や色を変えることができる

レイヤーを分けることによってイラスト制作に対するメリットがとっても大きいです!

ぜひ、レイヤーの使い方を覚えて、イラストのレベルアップを目指しましょう♪

おすすめ記事